マネジメント業務に必要なスキルや資質

看護管理者は、看護師をまとめて看護部を管理し運営するマネジメント業務が主な仕事です。
現場の看護師として活躍していたときとは違い、現場の状態や問題点を見極めて看護師を導かなければなりません。
看護管理者には物事を達成するためのアプローチ力が優れていることや、リーダー気質であることが求められるでしょう。
そんな看護管理職は看護主任、看護師長、看護部長の順に職位が高くなります。
看護主任は個々の看護師の業務を調整し、現場の看護師の代表として役割を担うのが特徴です。
そして、看護師長は看護師を育てたり、看護師の健康管理やシフト管理をしたりして働く環境を整えます。
トップの看護部長は、病院運営にも関わりながら看護部を率いるのが役割です。
マネジメント業務には、さまざまなものをうまく取りまとめていく力が欠かせません。
また、幅広い視野を持ち、全体を見ながら問題を解決していこうとする積極性も必要でしょう。
リスク回避や危機対応など重要な役割を担うことが多いので、強い精神力を持ち合わせていることも大事です。
そして、人間関係のトラブルはどの職場でもありますが、それを解決に導く冷静な判断力も必須と言えます。
看護管理者は内外の関係者と関わり、コミュニケーションをとる機会が多いです。
そこであらかじめ客観的なデータなどを準備しておけば、滞りなくコミュニケーションを進められるでしょう。
コミュニケーションがスムーズにとれることは、看護管理者のどの職位でも必要となります。